2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ボンザーのメカニズム

低気圧の通過のタイミングが悪く、今週末はサーフィンができなかった。 ムリすればできたかもしれないが、強風下でのサーフィンは好きじゃない。 思うように乗れないし、思わぬ怪我につながる。下手するとボードをクラッシュさせる。自分で修理派の自分とし…

ツインザー

数年前からのツインブームだし、せっかくツインザーのボードを所有してるんだからツインザーについても書いておこうと思う。ちなみに僕のツインザーはパべルやマッカラムといった、意識高い系ブランドじゃなく、vonsolというあまり知名度のない、田舎的体育…

シングルフィン考察

文章を書いている間には考えがまとまらない年齢になってきた(笑)。 前回、シングルフィンに関する考察を書いてからも、自分の書いたことにどれ程の真実があるのか考えていた。シングルフィンやボンザーが自分のサーフィンに何をもたらすのか?それが重要だ。…

シングルフィンについてちょっと考える

ボンザーはシングルフィンの進化型。ということは前に書いた。これはボンザーが生まれた時代的に真にその通りで、見た目にはトライフィンに似ているものの、機能的にはトライフィンに及ばない。 どういう風に及ばないかというと、水面を捉えるフォールド力、…

ボンザーフィンを少しだけ考える

最近、仕事中にサーフィンのことをよく考えている。 そんなのは昔っからで、今更、改めて言う事でもない気がするけれど、それにしてもよく考えている。 そのきっかけは、まぁbonzer 3Dを買ったからであって、他に理由はない。他にあるとするなら、冬になって…

長生と旭

今週末は、まぁまぁ波があった。 昨日は長生、今日は旭の、とあるポイントで入った。 昨日は南風の予報だったので、普段ほとんど行かない長生村のポイントへ行ったが、ロクじゃなかった。 サイズはボチボチあったけど、なんだかなー、って波。 今日は旭。千…

ボンザーの謎

ボンザーは一般のサーファーには謎多き存在だ。 トライやツインと何が違うのか?スピードが速いと言っても、トライフィンだって十分速いし、何よりボンザーが本当に圧倒的に速いなら、パイプやチョープーでは、皆ボンザーに乗ってるはずだ。 でも、あなたも…

ボンザーのフィンセットアップ

僕の手元には二つのボンザーフィン(センターフィン6.5inch)がある。 レインボー社のものとtrueames社のモノだ。 この二つはどちらもキャンベル兄弟のデザインによるものなので、数ミリの差はあるものの、ほとんど変わりがない。 しいて言えばレインボーの…

僕のBonzer 3D

bumblebee and octafish are friends チャネルアイランドのボンザーシリーズは3種類あって、小波用から順にビスケット、3D、シェルターとなる。 キャンベルブラザースの本家のページを見ると、シェルターっつうのは、まんまその名のモデルがあるから、ほぼ…

野手浜、進水式

今日はお気に入りのポイントで進水式をしたかった。 日の出の少し前にチェックに行ったけど、良くなかった…。 波は薄く早く、ワイドで走れそうもない。波数も多くて、波に張りがない。 そこから椎名内、旭のパークゴルフのところなどをチェックしたものの、…

うーん、野手浜。1月10日

本当はニューボードの進水式をしたかったけれど、デッキパッドを貼ってからちょっと待った方が良いと思って、今日は見送った。デッキパッドはいつか必ず剥がれちゃうけど、できれば長くもってほしいから。 波は微妙だった。サイズもまぁまぁだし波数もあるけ…

今、bonzerって。…どうなんだろうね?

チャネルアイランドのボンザーシリーズは全部で3作あるんだけれど、イマイチ人気が出なかったのかな? 基本的にボードの趣味って人それぞれだけど、レトロ趣味な人とパフォーマンス重視な人に分かれるんだろうか?レトロ趣味な人にはそういうブランドがある…

Bonzer 3D を買った!

昨年、42歳になった。 確かサーフィンを始めたのは22歳の夏だったと思うから、もう20年が過ぎたという事。 その間、様々なボードに乗った。 WebberやJSなど、オーストラリアのメーカーが多かったかな。安く手に入ったし。 元来、あまのじゃくな性格だからチ…